封筒の書き方
バイトに応募すると、面接前に履歴書を会社に送付することが多いです。
元から宛名などが印刷している封筒を使うならば、わざわざ手書きにする必要はないですが、印刷されていないなら、手書きで書きます。
A4封筒に対応したプリンターがあれば、宛名などを印刷しても構いません。
手書きの場合は、黒と赤の2つのペンを使います。
手書きで書くときは、綺麗な字で書く方が良いですが、綺麗に書くのが苦手な人ならば、丁寧に書くことを心がけましょう。
会社の面接担当者が、封筒の文字も見ますので、時が汚い、略字を使うなど、適当に書くと、書き方だけで不採用にはなりませんが、印象は良くありません。
封筒は、白や茶色のものを使い、A4の履歴書がそのままで入る大きさのものを用意するか、または3つに折って入る大きさのどちらかを使います。
ただ折った履歴書は会社で管理しにくいので、折らずに送った方が無難です。
封筒が破けたりしないために、厚手で丈夫なものを用意し、購入した履歴書に同封されていれば、それを使っても良いでしょう。
封筒の色は、どうしても無ければ水色などもよしとする会社もありますが、白が一番無難です。
・表側
バイト先の会社名と担当者名があれば名前を、そして郵便番号を書きます。
ビル名なども書き、階数なども書いて、建物名を省略すると、届かない可能性もあるので、住所は最後まで書きましょう。
また郵便番号も間違わずに書きます。
郵便番号の数字を1つ間違える、ビル名を書かないなどでも、封筒は届くことが多いですが、会社からすると、あまり印象は良くありません。
履歴書が入っていることを示すために、左端に「履歴書在中」と赤字で書きます。
・裏側
差出人となる自分の住所と郵便番号、名前を書きます。
裏面は、通常は封をするようになっていますが、のり付けして、×印や〆印を書いて、密封していることを示します。
また、破けるなどしんぱいならば、テープでさらに封をしても構いません。
ただ、×印やテープはあっても、なくても構いません。
誤字脱字チェック
封筒の住所や名前を書いたら、一度誤字脱字がないか確認しましょう。
会社名が間違っていると、封筒が会社に届かないことがあります。
また記入漏れがないかも確認し、会社名、担当者名、自分の名前などを確認します。
さらには、封筒に履歴書を入れるときには、履歴書など必要書類を全部封筒に入れたか確認し、確認後に封筒の口を閉じましょう。
口を閉じてから、入れ忘れた書類に気づくと、再度新しい封筒に住所など書かないとなりません。
閉じた口をハサミなどで切り、書類を入れて、再度テープなどで閉じることはやめた方が良いです。
・宛名
会社など目上の人に対し、書類を送付するときは、宛名の書き方があります。
これは、通常は会社名を書き「行」とします。
封筒によっては、最初から行と印刷されている場合もあります。
「行」という宛先であれば、これを二重線で消して「御中」と書くようにします。
中にはそのまま行に卸をプラスし「行」+「卸」中で御中とするか違いますが、そのような書き方はしてはいけません。
二重線で消して、新たに御中と書くようにしましょう。
担当者に対しては、最後に様を付けます。
ただ様を書き忘れるのは良くないですが、御中と訂正せずにそのまま封筒を送ってしまったとしても、それだけで不採用となることはありません。
もしも訂正を忘れたならば、気にせずに、そのまま面接を受けましょう。